100円ショップの商品紹介@100円ずんだもん

ダイソーで販売している電子レンジ鍋を使って料理をして、そのレシピを記載していきます。ダイソー製以外の電子レンジ鍋でも多分できると思います。アイコン絵:坂本アヒル様

レンジ鍋で簡単!キムチチャーハンの作り方【火を使わず手軽に】


火を使わず、電子レンジだけで作れる「キムチチャーハン」のレシピをご紹介します。
レンジ鍋を使えば、忙しい日でも洗い物少なく、簡単に一品作れます。

■ 材料(1人分)

  • ご飯(温かいもの)…150g
  • キムチ…50g
  • 卵…1個
  • ごま油…小さじ1
  • 醤油…小さじ1
  • 鶏がらスープの素…小さじ1/2
  • 刻みネギ…適量
  • 白ごま…適量

■ 作り方

  1. キムチが大きい場合は、食べやすい大きさにカットします。
  2. レンジ鍋に、ご飯・キムチ・卵・ごま油・鶏がらスープの素を入れ、よく混ぜます。
    卵はそのまま割り入れてOKです。
  3. フタをして、電子レンジ600Wで2分30秒加熱します。
  4. 取り出して全体をよく混ぜ、仕上げに醤油をまわしかけてさらに混ぜます。
  5. 味を見て、足りなければ塩少々を追加してください。
  6. 器に盛り、お好みで刻みネギや白ごまをトッピングして完成です。

■ ワンポイントアドバイス

  • キムチの辛さは商品によって違うので、お好みで量を調整してください。
  • 冷ご飯を使う場合は、軽く温めてから使うと混ぜやすくなります。
  • 卵をよく混ぜることで、全体がふんわりと仕上がります。

■ まとめ

レンジ鍋を使えば、フライパンもコンロも使わず、短時間でキムチチャーハンが作れます。
一人ランチや忙しい日の夕食に、ぜひお試しください。